新着情報

中国新聞「子どもたちへ本の招待状」
(2025年2月)に掲載された本の紹介

カテゴリー:こども図書館
記事分類:お知らせ公開日:2025年3月 5日

こども図書館職員が中国新聞「子どもたちへ本の招待状」(2025年2月)で紹介した本です。
本選びの参考にいかがですか?

2025年2月3日掲載(対象:小学校中学年から)

『楽しいスケート遠足』
ヒルダ・ファン・ストックム 作・絵 ふなと よし子 訳(福音館書店)

オランダに本格的な冬が訪れ、運河や水路が凍りついて氷の道ができました。ふたごのエベルトとアフケは、学校の先生と一緒にクラスみんなで1日がかりのスケート遠足に出かけます。

村の外に出たことがほとんどなかった子どもたちは、すべりながら次から次へ変わっていく景色や初めて訪れる町の様子に瞳を輝かせます。ところが、目的地にたどり着くまでに、ハラハラするような出来事も起きてしまい...。

カラーやモノクロで描かれた豊富な挿絵が添えられ、昔のオランダの子どもたちが冬を楽しむ様子が伝わってくる物語です。

2025年2月17日掲載(対象:小学校高学年から)

『300年まえから伝わるとびきりおいしいデザート』
エミリー・ジェンキンス 文 ソフィー・ブラッコール 絵 横山 和江 訳(あすなろ書房)

ブラックベリーと砂糖とホイップクリームを混ぜたデザート「ブラックベリー・フール」。英国や米国での作り方の移り変わりを、温かな色合いの絵で丁寧に描きます。

小枝をひもで束ねたものでクリームを泡立てたり、氷を入れた穴倉で冷やしたりと、昔は苦労して作っていましたが、電動泡立て器や冷蔵庫の登場で簡単に作れるようになりました。食卓の風景や家族の在り方は変わっても、スプーンやボウルをなめたくなるほどのおいしさに変わりはありません。

巻末にはレシピが載っているので、どんな味か気になった人は、ぜひ作ってみてください。