緊急情報

Myライブラリ

便利なMyライブラリをご利用ください。

貸出・予約状況確認|予約かごの利用|利用者情報変更|新着図書お知らせ

ログインはこちらから

パスワード再発行

使い方はこちら

  • 全て
  • お知らせ
  • イベント
  • 月間予定
  • 事業報告
  • 企画展
  • 採用情報
こども図書館
2025年4月 4日
「学校・ボランティア等支援図書セット」をご利用ください
こども図書館
2025年4月 4日
ライブラリー・サポーターズのおすすめ本
2025年3月
広島市立図書館
2025年4月 2日
「図書館だより」に2025春号を掲載しました
南区図書館
2025年4月 2日
雑誌リサイクル
佐伯区図書館
2025年4月 2日
佐伯区図書館で自然講座「なぜクマは街に ~人の暮らしと自然の変化から考える」を開催しました
広島市立図書館
2025年4月 1日
マナーアップキャンペーン2025
広島市立図書館
2025年4月 1日
令和7年度 子ども読書まつり 本はともだち!
こども図書館
2025年4月 1日
こども図書館 令和7年4月のおはなし会
安佐南区図書館
2025年4月 1日
子ども映画会とおはなし会
佐伯区図書館
2025年4月 1日
おはなし会スペシャル
湯来河野閲覧室
2025年4月 1日
マンガイラスト教室 -ぬり絵に挑戦-
中央図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
こども図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
中区図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
東区図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
一覧はこちら
こども図書館
2025年4月 4日
「学校・ボランティア等支援図書セット」をご利用ください
こども図書館
2025年4月 4日
ライブラリー・サポーターズのおすすめ本
2025年3月
広島市立図書館
2025年4月 2日
「図書館だより」に2025春号を掲載しました
広島市立図書館
2025年4月 1日
マナーアップキャンペーン2025
中央図書館
2025年3月26日
令和7年度ビジネス相談会
こども図書館
2025年3月25日
ブックリスト 『ほんはともだち'24』の発行
中央図書館
2025年3月11日
ビジネス書評『部下が勝手に成果を出す!リーダーの口ぐせ』をアップしました
こども図書館
2025年3月 5日
中国新聞「子どもたちへ本の招待状」
(2025年2月)に掲載された本の紹介
こども図書館
2025年2月27日
ライブラリー・サポーターズのおすすめ本
2025年2月
まんが図書館
2025年2月21日
「第27回おもしろその年まんが大賞」入賞者の発表!
こども図書館
2025年2月 4日
中国新聞「子どもたちへ本の招待状」
(2025年1月)に掲載された本の紹介
こども図書館
2025年1月21日
ライブラリー・サポーターズのおすすめ本
2025年1月
中央図書館
2025年1月17日
中央図書館休憩スペース移動のお知らせ
広島市立図書館
2025年1月13日
令和7年 二十歳を迎えられたあなたへ 広島市立図書館おすすめ本
こども図書館
2025年1月 9日
中国新聞「子どもたちへ本の招待状」
(2024年12月)に掲載された本の紹介
お知らせ一覧はこちら
南区図書館
2025年4月 2日
雑誌リサイクル
広島市立図書館
2025年4月 1日
令和7年度 子ども読書まつり 本はともだち!
こども図書館
2025年4月 1日
こども図書館 令和7年4月のおはなし会
安佐南区図書館
2025年4月 1日
子ども映画会とおはなし会
佐伯区図書館
2025年4月 1日
おはなし会スペシャル
湯来河野閲覧室
2025年4月 1日
マンガイラスト教室 -ぬり絵に挑戦-
こども図書館
2025年3月29日
こども図書館 2025年4月の展示「はじまり はじまり」
中区図書館
2025年3月29日
こども映画会
中央図書館
2025年3月22日
サテライト展示 浅野文庫所蔵資料紹介「百人一首」
こども図書館
2025年3月 1日
こども図書館ベル・コレクションミニ展示「『A Child's Garden of Verses』刊行140周年」
企画展一覧はこちら
中央図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
こども図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
中区図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
東区図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
南区図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
西区図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
安佐南区図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
安佐北区図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
安芸区図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
佐伯区図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
湯来河野閲覧室
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
まんが図書館
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
あさ閲覧室
2025年4月 1日
図書館のもよおしもの(4月分)
月間予定一覧はこちら
佐伯区図書館
2025年4月 2日
佐伯区図書館で自然講座「なぜクマは街に ~人の暮らしと自然の変化から考える」を開催しました
佐伯区図書館
2025年3月 5日
佐伯区図書館で歴史講座「戦国時代の交通 -陸・川・海の道の発達と関所-」を開催しました
こども図書館
2025年2月27日
こども図書館で「アジアのことばとあそびにふれよう」を開催しました
佐伯区図書館
2025年2月 4日
佐伯区図書館で歴史講座「宮島線いまむかし~五日市あたり~」を開催しました
佐伯区図書館
2024年12月27日
佐伯区図書館で自然講座「冬の暮らしを彩る クリスマスリース作り」を開催しました
中央図書館
2024年12月20日
中央図書館で「認知症ブックカフェ 大学生と学ぶ若年性認知症」を開催しました
佐伯区図書館
2024年11月12日
佐伯区図書館で「こども映画会」を開催しました
こども図書館
2024年11月 9日
こども図書館でボランティアネットワーク事業における講演会「生きるための絵本 ―絵本という宝物を子どもたちに手渡すために―」を開催しました
中央図書館
2024年11月 7日
中央図書館で「認知症ブックカフェ どの本が読みたい?大学生による本の紹介」を開催しました
こども図書館
2024年11月 3日
こども図書館で「アメリカのことばとあそびにふれよう」を開催しました
こども図書館
2024年10月 4日
こども図書館で「nakabanさんといっしょに絵をかこう!」を開催しました
こども図書館
2024年10月 3日
「動物」の本×「読書貯金通帳」×投票・丸シール 夏休み、山田児童館のみんなで動物の本をたくさん読んで、動物のすごいところ!かわいいところ♡がわかったよ
こども図書館
2024年8月16日
こども図書館で児童文化講演会「やっぱり、本が好き!「あべ弘士さんとどうぶつの絵をかこう!」」を開催しました
中央図書館
2024年8月 2日
中央図書館で「認知症ブックカフェ 認知症サポーター養成講座」を開催しました
こども図書館
2024年8月 2日
令和6年度学校図書館支援講座「ネットと生成系AIの時代に、なぜ読書?なぜ図書館???~知的好奇心に火を点ける探究学習支援~」を開催しました
事業報告一覧はこちら
中央図書館
2025年2月 1日
企画展「没後10年 阿川弘之展」
講座一覧はこちら
採用情報一覧はこちら

調べもの

健康・医療・介護
多文化
ビジネス支援
レファレンス
(調査・相談)

特設リンク

  • ビジネス支援情報
  • Web広島文学資料室
  • デジタルブック 畑耕一 翻訳 M・R・ジェイムズ怪談集
  • 畑 耕一
  • 鈴木三重吉と「赤い鳥」の世界
  • 原民喜の世界
  • 愛と平和に生きた詩人 峠三吉
  • 若杉慧
  • 被爆体験談記録ビデオ
  • 広島3大プロコーナー
  • 浅野図書館から中央図書館へ
  • 広島市立図書館貴重資料アーカイブ

関連リンク

  • 公益財団法人広島市文化財団
  • 広島平和記念資料館
  • 広島市中小企業支援センター
  • 広島市
当施設の所属する公益財団法人広島市文化財団は、広島市から「指定管理者」の指定を受けています。

指定期間:令和4年4月1日~令和9年3月31日